2011/04/29

捨てれるか又は捨てられないか。

ズバリ答えよう。金と名誉を捨てたら人間の“生命”がのこるんだ。つまり、人間のほんとうの存在だけが生きる。金と名誉を拒否したところに、人間のほんとうの出発点がある。
岡本太郎

去年の暮れから必要ではない物を捨てる事にしている。姉の影響もあってある本を読む機会に恵まれた。ガラクタを捨てればなんとやら。騙されたと思ってやってみた。見渡せばいらない物に囲まれた生活をおくっていたのでちょっとびっくり。物持ちがひじょーによいと思う。ただ冷静に考えれば単なるガラクタの集まりなんですよね。思い切って捨てまくった。名残惜しい気持ち、思い入れのある品。今本当に必要な物だけを残して一気に捨てた。なんとも言えない清々しさ。自宅の空間が澄み切るというんでしょうかね。あぁどれだけのガラクタに囲まれて生活していたのやら。そうこうしているうちに今迄うまくいってなかった事が一気に状況が好転。人には人の柵があると思うけれど、それを捨てられるか捨てられないかで明日の自分が変ってくるのだなぁと実感。


Second Lifeで積み上げて来た実績を捨てるときが来ている。どんだけすごい事したんだ?ってつっこまれそうだけど、まぁ人からすればたいした事ないのだけれども。自分の中ではかなり心の中でデカイ領域を締めているのは間違いない。ある友人に話したら乗っ取られたんじゃないの?っていう話し。そんな考え方もできるし、まぁ人それぞれ思う所があるんだなぁ。結局の所、それさえも惜しまず前進して行く事、これからの事を考えた方が建設的だと俺は思うね。
しかしまぁ、世の中には猿真似して自分の物にしようとする奴らが多いのは確かだな。それを勘違いして素質と言ってしまう事程、馬鹿げた事はない。もし今後モデリングをして行くならば模写はするけどそれを実力と勘違いしないように気おつけて行こう。何になりたいか、何で飯を食うかは別としてね。

2011/04/27

Google Map 3D

あれ?
いつのまにかグーグル マップに3Dが実装されたんでしょ…。前にちらっと見た様なみてないよーな。回線をヒカリにしてからなんとなく色々と負荷をためしたくなるもの。google mapもサクサク動くんだろうなぁなんて見てみたら、あら不思議!街並が3Dオブジェクトで表現されてるではないですか!!操作性が悪いけど、うまく使いこなせば色々なアングルで街並を空を飛んでいる様に散歩できるっ。これ、Second Lifeにすごいにいてる。テクスチャの読み込みが遅いとビルがぼやけて見える。事務所のハイスペックMacで見たときも読み込みにラグがあるのよね。こういったヴァーチャルな世界が主流になるんだと思うけど、まだもうちょっと時間がかかりそうですね。

新宿付近もごっそり再現。
驚いたのが自宅の小さなマンションがあったことw

海外の街並も立体化されつつある。
ニューヨークのグラウンド ゼロをみてたら、かなりビックリ!
建設途中の屋上にクレーンがっ! そこまでやるんだ;

ニューヨークへいったらお約束ですね。
自由の女神。これまたすごい。
google map 3D 恐るべしっ!

いきなり日本にもどります…。
ときょたわーもばっちり。

基本的には都心部の再現が進んでいるみたい。ストリート ビューはあれはあれで便利で楽しいすが、このグーグル マップ 3D(正確な名前がわからない…)はまた違った楽しみがありそうですねぇ。Second Lifeなら実際にアバターを操作してビルの内部などに入れたり車で走ったりできますが、もしやgoogle mapでそんな事ができちゃう日が来るんですかねぇ。

2011/04/24

Sand Box In Second Life

セカンドライフで物作りをするにあたって必要な物って、俺にとっては場所だったりします。大きいものから小さいもの色々作るには集中出来る場所と環境が必要ですな。震災後、いつも通ってたsandboxがcloseしてしまい無くなってしまったため、安住のsandboxを求めてフラフラと彷徨い続けてます。うんでいくつかあったけど、何気に良さそうな場所を発見。イギリスの大学のsandboxみたい。時差があるから、日本の時間で動けば人居ないし気楽かも。意外といいのがモデリングエリアとスクリプトエリアが別れている所。エラーとか気にしなくてもいいし、作業やりやすそう。大学の施設が2SIMに渡って立ち並んでいて細かい造形なんだけど、意外とラグが少ない。しばらくはここで様子みてモデリング進めようっと。


SandBoxを探してたら遭難しかけた。というのは冗談で、素敵な場所もこのSandBoxにはあって気分転換できる。至れり尽くせりってやつなのかな。仕事が少しずつ落ち着いて来て、RLも少しずつ持ち直して、気持ちにちょっとゆとりができた。地震で揺れるとマジびびりますけどね。以前のアカウントでインは出来ないけど、このあかうんとでまた0からスタートかなぁ。地味にひっそりSecond Lifeを満喫しますかね。前グループの引き継ぎも順調みたいだし、世代交代だね。オーナーアカウントでインするとやっぱりIMが止まらなくなるし、聞きたくない事も耳に入って来てお腹痛くなる…。沢山人が集まって来てくれて本当に感謝なんだけど、留守中に迷惑かけてる事で謝るしかなくて他に何も話せないのは辛い限り。こうして別のアカウントでちょびちょび活動している事すら伝えれない、いや伝えて良いのか迷う。どれほど気を使ってSecond Lifeを過ごしてたんだろうか…。「インするの勇気いったでしょうに。ありがとう」そんな言葉もかけられたのには頭が上がらんかった。正直、インする事が怖くてたまらなかった部分もある。以前の活動を辞めたのには複合的な理由があったから。これからはSLで何かをしようとするとき1人で完結できなければやらない事にする。それかRLで打合せ出来る人、又は電話できるしっかりした信頼出来る人に限るね。あ、なんか言ってる事が矛盾しはじめたので書くのやめよぉ。
別アカでも本音書かない気遣いってよくないな;

というわけでですね。あんた! 辞めた訳じゃないですよ!w


あ、そうそう自分のロゴマーク変えました。

2011/04/09

Earthquake 9.0 No,4

震災の影響でスマートフォンの売上がガン伸びしているそうな。とくにsoftbankらしい。社長の孫正義氏が100億の寄付を行った。自分がお金持ちでもそこまで出来るか、正直わからない。こういうのは金額ではないですけど、役員報酬までも寄付する姿勢はそんじょそこらの社長じゃできない行い。softbank自体も10億円の寄付。なんかすごいですよね。softbankを利用する事で復興支援になるといったら極端ですが、これからもsoftbankを応援していこうと思いますよ。なんて事を言うとdocomo信者にちょーーー反論されそうですけどね…。なんかすごいなぁ孫さん。ビジネス的に裏がありそうですが、普通にすごいと思いましたよ。

2011/04/07

Earthquake 9.0 No,3

週を追う毎に震災の記憶が薄れて行く。後味の悪い映画を観た感覚というのがずっと続いていたけれど、やっと現実に戻った感じがする。余震が続いているので、「はっ」っとすることはまだあるけどね。自粛ムードっていうのは良くも悪くもありますね。桜が咲く今の時期は特に…。お花見も自粛な世間体。まぁ大人数で騒ぐ花見は好きじゃない。夜桜を窓越しに観つつ、ビールと枝豆を口にする程度が粋ってもんじゃないかなぁ。品がない花見はいやだね。そうそう今年の桜、咲き方が少し変。日当りもあるだろうけど、満開の樹の隣は全然咲いてなかったり、枝の半分だけ咲いてたり。地震が多いから地場とかの影響なんだろうかねぇ。不思議だ。今回の震災で感じたのは、情報過多になりすぎない様にする事。その情報は本当に必要なのかしっかり吟味する心構えが無いと駄目ですな。ネットをやってると興味がある事には詳しくなるけど、それ以外って全然調べない。まぁそれがネットって言う物なのかもしれないけど、昔と今は使用目的が大きく変わったよね。

Second Lifeの現在はモデリングをする人が多いらしい。純粋なユーザーが少ない。一部の人だけしか残らない。もの凄い自由度とコミュニケーションツールが充実しているのに、普通の人がプレイしていない。俺が思うにネットの世界に順応できなかったんじゃないかと思う。進化しすぎた世界は、一般の人には受け入れられないものだよね。現在生き残っている全ての物は進化したのではなく、現在に順応した物のみ。そんなようなことを誰かが言ってましたよ。

こないだサンドボックスで物作りをしていたら、アメリカ人に囲まれてネホリハホリ聞かれた。世界からのエールも多くよせられているけれど、海の向こう側にまで風評被害が出てる。映画のような津波をYouTubeで見たり、原子炉の残骸をみれば当然かも。

2011/04/04

Nightclub Story™

ようやく音楽が聞ける状況になったおり、昨日あたりから育成系iPhone Appの新しいゲームを発見!Restaurant Story™からはじまりBakery Story™、その他も育成系に力を入れているTeamLavaからですね。やっぱり絵がキュートでアイコンなんかもいい感じ。他のゲームシリーズとちょっと違うのがミュージックメーター。これが1時間で下がっちゃうっぽいので、その都度ぐいぐいアイコンを連打してバロメーターを上げます。そうすると音楽がclub内に流れるという仕組み?全部英語なので把握しきれない部分も多いですが、雰囲気で行っちゃいましょ!やっぱり音楽って俺にとって大事だなぁ…。体の殆どが水だから音楽を聴く事で共鳴して、響いて突き抜ける!だから好きなんだ。

オープニング。中々可愛いイラスト。クラブの雰囲気がよく描かれてると思う。


自分の好きな曲をipodから選曲できます。これって当然自分だけだと思う。訪れた人にも聞かせてあげられたらすごいのになぁ。未検証なのでわかりませんが…。これって音楽業界で使えるんじゃないのぉ?myspace的なアプリでしかもプチヴァーチャルな空間で自分用にclubをカスタマイズして、う〜んそれができたらなかなか面白い。企画あったら参加したいですな。


一日ちょっと頑張ればレベル9ぐらいで、そこそこフレンドやデザインも追加できる。暗いニュースばかりだけれど、少しテンション上がって来た。頑張ろ。


iTune >> Nightclub Story™

add me pls gimrea

2011/04/01

Earthquake 9.0 No,2

自然はたくましい。
雨風、暑さ寒さにさらされても、生きている。
人も同じ自然の一部。

だから何度でも立ち上がれる。
共に生きよう。

恐れず飛び立つ雛鳥が如く。

意識的に普段の生活にもどりつつある。でもやっぱりまだどこか不安。こういうときこそ本当の友達っていう存在が分かる。TVのバラエティーも復活してるけど、まだまだ見る気にはなれないなぁ。やっと音楽を聞いて気分転換出来る感じになった。とは言うものの、かなりの量のDVDみてるんですけどね。しかもホラー系が多い。SAW6観たときは何故か心理的にリハビリになった。やっぱりホラーっていうのは癒しの効果があるのかもしれないなぁ。世間一般的にはまだまだ停電やスーパーの品薄、流通の遅れなどがあり、震災の影響力は消えてない。しばらくリュックにはライトと水は入れておく事にする。っちゅか、震災直後から港区にある会社が通常業務。妙なストレスを抱えて、クリエイトするのはちょっと辛い。恵まれた環境だから変な頑張ろうとする自分もいるし。今一番のリラックスタイムは、夜風に当たりながら煙草をふかして自転車で表参道を走り抜ける時。あぁ、もうすぐ春だなぁ。恋せよ乙女。