です……。
登録解除しても新たに登録されてしまうみたい…。
これって普通に考えてスパム!でしょ!!!!!(怒)
むむ〜 困った;
しょうじき、うざい……。
しかも新しく自宅のメアドとったら、
知らない名前で登録されて送り続けてくるんですよね。
いろんな外国のゲームやアプリでメアド登録しても、
一切スパムっぽいものなんて届いた事ないし。
なんで楽天だけ?w
これって楽天利用してる人は平気なんだろうか……。
Amazonのメールはツボついてくるので、ついつい見ちゃうけど
楽天の迷惑メールは全然興味ない物やら、知らんショップの
セールとかまったく興味ないものが、ガンガン届く。
解除しても解除の解除みたいなw
なんだぉ〜 英語で言うと「Fuck!」です。
ファクテンメール…。
だじゃれでも言って落ち着かせるか;
どうすれば配信停止されるかというと、脱退すればよかです。
脱退しても1週間ぐらいは届くときあるんです。
昔、楽天でショップやってたから分かるんですが、
予約配信とかできるんです。
(どれだけの期間、予約出来たかは忘れた
時刻迄指定できて戦略的に配信できるんですよねぇ。
一斉に何千件も送るんでメールのサーバーも
予約制で人気のある曜日と時間帯なんかもあったりして
他店の動向もわかる。あれは便利だったなぁ。
そう言えば……個人情報なんかは普通に見れたし
今思うと怖い商売してるなぁ楽天;
なんだっけか、ショップの集まりみたいなパーティーがあるんですが
楽天の社員さん達が「楽天信者」の様で怖かった。
そのパーティー会場で思った事は、集団詐欺じゃね?みたいな気持ち;
昔の事おもいだしたら、怖くなってきた…。
______________のりしろ________________
ファクテンメールよおさらば、なんて思っていたら
楽天銀行からメールが届く様に…。
ぽちっ そっこ削除。(迷惑メールフィルター完了! へっへっへ〜
それからしばらくしてから気になってメールボックスしらべてみたら
どどーーーーーーん!w
すげっ すごい。 すごいよ楽天(泣
迷惑メールボックスが!爆発しそうなぐらいきてるw
あら、あれれ? けっこーーー脱退してから経つぞ?w
おかしいなぁ…。
よーく見ると……銀行……。eBank? あ!
放置してたeBank 確か合併したんだっけ…。
負けたw
この、なんとうかやりばのない怒りw
怒りすぎて笑うしかないw
しかも楽天銀行のHPみたら、何この公然的詐欺みたいなページ;
いや、銀行だから別にいいんですけどね…。
どの銀行でも取引してる内容なんですから。
でも、裏事情しってる人は、絶対やらんだろうなぁ(遠い目
ネットは広大だわぁ;;
2010/11/30
2010/11/29
Batelco - Infinity
日々暮らして行く中で、様々なイマジネーションが沸き起こり
それを実現していく為に生きている様な気がしてならない。
もちろん、それで皆がハッピーになれれば最高だなぁ。
ラベル:
Youtubeとか
2010/11/23
スマートフォン商戦
いよいよ年末。
各携帯会社がこぞってスマートフォンを発売。
メディアでも頻繁に取り上げられております。
ちゅーか半端ないですね…。
パクり方が;
正々堂々iPhoneに酷似。
中身はアンドロイドの最新OSなんですと。
ドコモのGALAXYなんてほぼiPhoneのクローン。
宣伝でもダースベイダー卿を付けて頑張っておりますが、
そもそもダースベイダー自体が
日本の鎧をパクったキャラだという落ち。
(さらに元を辿ればSamsungです)
ははーん そうきますかぁ…。
ドコモのGALAXYもってるやつ居たらうっすら笑うだろうなぁ……。
……ださっ!
とはいうものの、iPhoneを発売しているソフトバンクからも
アンドロイドを搭載したスマートフォンがでますなぁ。
ソフトバンクは携帯書籍や様々なコンテンツで、ユーザーの
バックボーンを支える体制が整いつつある印象を受けました。
これはApple的にみても歓迎したいところなんでしょうかね。
ソフト(App)なければただの携帯って言ったもんですよ、奥さん。
さてさて、スマートフォンを完全無視していたauからも出ますね。
あれ、何気によさそうですよ。iPhone使っていて
初めて良さそうだなぁと思ったIS03。
IS03の場合、側がiPhoneにそっくりなんですが、
オレンジ色を打ち出した事で、
類似品という思惑を払拭出来ている様な気がします。
まぁ…冷静にみるとそっくし; ていうか これまた まんま?;
iPhone、ギャラクシー、IS03を中心に、個性豊かな?w
スマートフォン商戦から目が離せそうにありません。
思い起こせばPCの歴史もApple社が開拓してきた。
それが今や携帯電話にも及んでいるのはすごい。
しかもインフラ整備ならまだしも、iPod時代から、
操作に慣れさせる為の布石が敷かれいたっていう事実。
真実も1つならば、本物も1つ。 って誰かが言ってました。
各携帯会社がこぞってスマートフォンを発売。
メディアでも頻繁に取り上げられております。
ちゅーか半端ないですね…。
パクり方が;
正々堂々iPhoneに酷似。
中身はアンドロイドの最新OSなんですと。
ドコモのGALAXYなんてほぼiPhoneのクローン。
宣伝でもダースベイダー卿を付けて頑張っておりますが、
そもそもダースベイダー自体が
日本の鎧をパクったキャラだという落ち。
(さらに元を辿ればSamsungです)
ははーん そうきますかぁ…。
ドコモのGALAXYもってるやつ居たらうっすら笑うだろうなぁ……。
……ださっ!
とはいうものの、iPhoneを発売しているソフトバンクからも
アンドロイドを搭載したスマートフォンがでますなぁ。
ソフトバンクは携帯書籍や様々なコンテンツで、ユーザーの
バックボーンを支える体制が整いつつある印象を受けました。
これはApple的にみても歓迎したいところなんでしょうかね。
ソフト(App)なければただの携帯って言ったもんですよ、奥さん。
さてさて、スマートフォンを完全無視していたauからも出ますね。
あれ、何気によさそうですよ。iPhone使っていて
初めて良さそうだなぁと思ったIS03。
IS03の場合、側がiPhoneにそっくりなんですが、
オレンジ色を打ち出した事で、
類似品という思惑を払拭出来ている様な気がします。
まぁ…冷静にみるとそっくし; ていうか これまた まんま?;
iPhone、ギャラクシー、IS03を中心に、個性豊かな?w
スマートフォン商戦から目が離せそうにありません。
思い起こせばPCの歴史もApple社が開拓してきた。
それが今や携帯電話にも及んでいるのはすごい。
しかもインフラ整備ならまだしも、iPod時代から、
操作に慣れさせる為の布石が敷かれいたっていう事実。
Apple I & iPhone |
真実も1つならば、本物も1つ。 って誰かが言ってました。
ラベル:
雑談的内容
2010/11/18
We are the World 25 for haiti
今更ですが、ハイチ復興支援の為の
ウィアザ・ワールドを見返してみました。
というのもジャスティン・リーバーや
オリエンティーが出演してたんですね。
チャリティー精神が溢れた作品ですが
1つの作品としてクオリティーが高く
人の心を動かすパワーがあると思います。
オリエンティーがギターで参加している事が
すごい驚きでした。
やっぱりギターの腕はピカイチなんだなぁ。
しゃがれた歌声も個人的にはどんずばです。
しかし……。
あぁ、マイケル。
永久に。
ラベル:
Pick Up Artist
2010/11/15
Justin Bieber
カナダ出身16歳のジャスティン・ビーバー
YouTube発信のアーティストで超ド級のヒット!!
奇麗な歌声、最高です。
まさにモンスターアーティスト降臨ですなぁ。
YouTubeの再生回数が半端ない!
えーと…… 3億PV?
ちょっ、はじめて見ましたこの桁;
ツイッターも現時点で500万フォローっす。
ヒーハァーー!
つべこべ言わずにPV見りゃ実力わかります。
あとは声変わりしない事を祈るのみ。
ラベル:
Pick Up Artist
2010/11/13
2010/11/10
2010/11/07
日本のゲーム業界が不況の訳
タイトルからすると、かなり偉そうだけれど
ゲーム雑誌やニュースを見てふと思った事。
今最も世界で売れているゲームは
残念ながら日本製ではないらしい。
そりゃ最近のゲームをプレイした事がある方なら
理由はだいたい分かるんではないかと思う。
正直、マンネリ化しすぎていて面白くない。
やたら長いムービーとか、続編とか、
なんとかかんとか。
日本のゲーム業界は世界にとって、
携帯電話と一緒でガラパゴス化しているように思える。
昔のキャラに依存したり、新キャラも絶滅。
完全に孤立している状態。
いったいどうしちゃったのか…。
その理由をある1文から読み取れた。
ある超有名ゲーム制作会社のコメントで
「世界で売れるゲームを作るには…/
海外在住経験のあるかたを雇うしかない。」(一部省略)
だって…。
えぇーーーーーーーーーーーーー
そういう発想をコメントする人が
ゲーム業界を牽引しているとは思ってもいなかった;
以下、勝手に思いついた事書いちゃう。
長いから詰め込みます。
ーーー渋谷原宿、新宿。カメラを片手に町を撮ったり、はたまた隠し撮りでゲームセンターのゲーム機を撮ったり。そういった外国の方々をよく見かける。同業者のようなものだから、なんとなくその人達がどういう職種なのか分かる。映画の制作会社なのか何なのかは分からないけれど、そんな風景をよく目にする。というか普通の人は気付かんと思うけどね。その人達とゲーセンでスト2で対戦したら意外と強かった。日本人が操作する感覚とはちょっと違って、動きが面白かったよ。ってなわけで、相手に勝つにはまず情報収集が一番重要だと思う。相手の文化が知りたければその国に行って、遊ぶ! バーに行ったりカフェに行ったり、クラブ、アウトドア、見知らぬ外国人に思い切って話しかけるとか。土の臭い、花の香り、小川のせせらぎ、空の青さ。そういった経験を通してアイディアを練っていかなければ、世界に向けた面白いゲームは作れない。そして持ち帰った資料を元にスタッフ一同雑談大会をする。旅の想いででもいい、ハプニングでもいい。お酒片手にでも、ポテチくいながらでも、とにかく自分が経験したデータを海外に行かなかった人も行った人も、チーム一同共有し合う。と、まぁ当たり前の事書いちゃったけど、これに+αするのであれば、ゲーム業界未経験の人を雇う勇気があるかないかにかかっていると思う。独学でもいい、なんでもいいけどゲームが好きなんだという情熱がある人を雇うべきだと思う。日本のゲーム業界に足りないのは、無謀な情熱だと思う。圧倒的に開発コストが低い日本は、効率よく人を使おうとするが、それほど効率の悪い事はない。つまり、人材開発に力を入れて来なかったつけが今になって出ているのだと思う。日本人は器用で真面目。出来ない事でも練習を重ねて行けば驚く程の成果がでる。目標を掲げれば世界が驚く製品を作る。そういった人種なのだ。安易に海外在住経験がある人を雇い、コストを抑えて制作をしようとすれば、いつ人を解雇しても平気で居られるただの人材管理会社だ。良いアイディアを発想したり、それを実現していくにはどうすればいいかを教えなくなった現在の日本の学校。メディアを疑う発想すらない。どこどこの学校を出てるとか、大学卒業とかはまったく関係が無いと思う。これからの会社はその扉を開け、海外に一歩出れるか出れないかに懸かっている。また、ハード依存になっている事もある。これだけ家庭にPCが普及している世の中、ハードという概念すら疑問だ。また家庭向けで成功したWiiに追従する必要もない。日本企業の悪い癖は儲かってる所、物に便乗した商売がおおすぎる。それは何も産み出さず、利益という甘い汁しか飲む事は出来ない。そこから多少の発展はするだろうけど、根本的な発展は皆無だ。現実世界は建前や営業スマイルで神経がすり減っている。それを補うゲームの世界は家庭的ではなく暴力的だ。暴力てきといっても血なまぐさいシーンを演出する事ではない。スポーツでもいいし、シューティングでもいい。爽快感を感じ、すこしでも現実逃避出来るゲームと言う仮想世界に浸れれば、それでいいのだ。それがゲームじゃないのか?誰も配管工のムービーを見たい訳ではない。配管工を操って敵を倒して行きたい、それだけなのだ。 とにもかくにも、そろそろ閉鎖的な業界はやめて一杯やりにいきませんか?ーーー
ばばばーっと書いちゃった。
結局の所、
面白いアイディアを出せるか出せないかにかかってくるんじゃないかなぁ。
俺はこう思った。私はこう。
へーそういう考え方もあるのか〜と相手の意見を受け入れて、
自分なりに思考を再編成する繰り返し、
それができればええんじゃないでしょうかぁ。
ゲーム雑誌やニュースを見てふと思った事。
今最も世界で売れているゲームは
残念ながら日本製ではないらしい。
そりゃ最近のゲームをプレイした事がある方なら
理由はだいたい分かるんではないかと思う。
正直、マンネリ化しすぎていて面白くない。
やたら長いムービーとか、続編とか、
なんとかかんとか。
日本のゲーム業界は世界にとって、
携帯電話と一緒でガラパゴス化しているように思える。
昔のキャラに依存したり、新キャラも絶滅。
完全に孤立している状態。
いったいどうしちゃったのか…。
その理由をある1文から読み取れた。
ある超有名ゲーム制作会社のコメントで
「世界で売れるゲームを作るには…/
海外在住経験のあるかたを雇うしかない。」(一部省略)
だって…。
えぇーーーーーーーーーーーーー
そういう発想をコメントする人が
ゲーム業界を牽引しているとは思ってもいなかった;
以下、勝手に思いついた事書いちゃう。
長いから詰め込みます。
ーーー渋谷原宿、新宿。カメラを片手に町を撮ったり、はたまた隠し撮りでゲームセンターのゲーム機を撮ったり。そういった外国の方々をよく見かける。同業者のようなものだから、なんとなくその人達がどういう職種なのか分かる。映画の制作会社なのか何なのかは分からないけれど、そんな風景をよく目にする。というか普通の人は気付かんと思うけどね。その人達とゲーセンでスト2で対戦したら意外と強かった。日本人が操作する感覚とはちょっと違って、動きが面白かったよ。ってなわけで、相手に勝つにはまず情報収集が一番重要だと思う。相手の文化が知りたければその国に行って、遊ぶ! バーに行ったりカフェに行ったり、クラブ、アウトドア、見知らぬ外国人に思い切って話しかけるとか。土の臭い、花の香り、小川のせせらぎ、空の青さ。そういった経験を通してアイディアを練っていかなければ、世界に向けた面白いゲームは作れない。そして持ち帰った資料を元にスタッフ一同雑談大会をする。旅の想いででもいい、ハプニングでもいい。お酒片手にでも、ポテチくいながらでも、とにかく自分が経験したデータを海外に行かなかった人も行った人も、チーム一同共有し合う。と、まぁ当たり前の事書いちゃったけど、これに+αするのであれば、ゲーム業界未経験の人を雇う勇気があるかないかにかかっていると思う。独学でもいい、なんでもいいけどゲームが好きなんだという情熱がある人を雇うべきだと思う。日本のゲーム業界に足りないのは、無謀な情熱だと思う。圧倒的に開発コストが低い日本は、効率よく人を使おうとするが、それほど効率の悪い事はない。つまり、人材開発に力を入れて来なかったつけが今になって出ているのだと思う。日本人は器用で真面目。出来ない事でも練習を重ねて行けば驚く程の成果がでる。目標を掲げれば世界が驚く製品を作る。そういった人種なのだ。安易に海外在住経験がある人を雇い、コストを抑えて制作をしようとすれば、いつ人を解雇しても平気で居られるただの人材管理会社だ。良いアイディアを発想したり、それを実現していくにはどうすればいいかを教えなくなった現在の日本の学校。メディアを疑う発想すらない。どこどこの学校を出てるとか、大学卒業とかはまったく関係が無いと思う。これからの会社はその扉を開け、海外に一歩出れるか出れないかに懸かっている。また、ハード依存になっている事もある。これだけ家庭にPCが普及している世の中、ハードという概念すら疑問だ。また家庭向けで成功したWiiに追従する必要もない。日本企業の悪い癖は儲かってる所、物に便乗した商売がおおすぎる。それは何も産み出さず、利益という甘い汁しか飲む事は出来ない。そこから多少の発展はするだろうけど、根本的な発展は皆無だ。現実世界は建前や営業スマイルで神経がすり減っている。それを補うゲームの世界は家庭的ではなく暴力的だ。暴力てきといっても血なまぐさいシーンを演出する事ではない。スポーツでもいいし、シューティングでもいい。爽快感を感じ、すこしでも現実逃避出来るゲームと言う仮想世界に浸れれば、それでいいのだ。それがゲームじゃないのか?誰も配管工のムービーを見たい訳ではない。配管工を操って敵を倒して行きたい、それだけなのだ。 とにもかくにも、そろそろ閉鎖的な業界はやめて一杯やりにいきませんか?ーーー
ばばばーっと書いちゃった。
結局の所、
面白いアイディアを出せるか出せないかにかかってくるんじゃないかなぁ。
俺はこう思った。私はこう。
へーそういう考え方もあるのか〜と相手の意見を受け入れて、
自分なりに思考を再編成する繰り返し、
それができればええんじゃないでしょうかぁ。
2010/11/05
理非なき時は、鼓を鳴らし、攻めて可なり
さすがに今日は衝撃的な朝だった。
尖閣諸島衝突事故の事件動画が
YouTubeに流出。
テレビの第一報を受けすぐにYouTubeを見た。
アクセス数が思ったよりも少ない。
なーんか裏がある予感…。
YouTubeは世界の国々に配信出来る。
一旦配信されてしまったら、
そのデータは増殖しバラまかれる。
削除してもすぐに他の誰かがアップする。
ネットに繋がっている中国でも動画は見れる。
うまく考えたもんだ。
これは意図的に流出させたような
感じがひしひしとあった。
本当に流出してしまったのかもしれないが、
結局の所どちらでもいい。
国家の秘密、
その事実が個人の元へ届くという衝撃。
すごい時代に生きている気がしてならない。
1994年、インターネットはアメリカの軍事技術を
応用して作られた世界だという都市伝説がある。
その時、こういう世の中になる事を想像していたのか
それとも別の目的があったのかは見当が付かない。
世間一般に普及しはじめたのは2001年ぐらい。
そこから爆発的にネットが広がりはじめた。
そのネットが世界を覆い尽つくした今、
僕らはどう生きて行けばいいのだろうか。
どうやら
ネットが第三の権力になったのは間違いない。
YouTubeのコメントを傍観していて思う事は、
現実世界とネットの世界で個のポテンシャルを
上げて行くのにはどうしていけばいいのか
想像を越えてしまっている。
その思念の数はいかに多きかな。
我これを数えんとすれどもその数は沙よりも多しってね。
___________のりしろ____________
攻殻っぽくてすんません。
尖閣諸島衝突事故の事件動画が
YouTubeに流出。
テレビの第一報を受けすぐにYouTubeを見た。
アクセス数が思ったよりも少ない。
なーんか裏がある予感…。
YouTubeは世界の国々に配信出来る。
一旦配信されてしまったら、
そのデータは増殖しバラまかれる。
削除してもすぐに他の誰かがアップする。
ネットに繋がっている中国でも動画は見れる。
うまく考えたもんだ。
これは意図的に流出させたような
感じがひしひしとあった。
本当に流出してしまったのかもしれないが、
結局の所どちらでもいい。
国家の秘密、
その事実が個人の元へ届くという衝撃。
すごい時代に生きている気がしてならない。
1994年、インターネットはアメリカの軍事技術を
応用して作られた世界だという都市伝説がある。
その時、こういう世の中になる事を想像していたのか
それとも別の目的があったのかは見当が付かない。
世間一般に普及しはじめたのは2001年ぐらい。
そこから爆発的にネットが広がりはじめた。
そのネットが世界を覆い尽つくした今、
僕らはどう生きて行けばいいのだろうか。
どうやら
ネットが第三の権力になったのは間違いない。
YouTubeのコメントを傍観していて思う事は、
現実世界とネットの世界で個のポテンシャルを
上げて行くのにはどうしていけばいいのか
想像を越えてしまっている。
その思念の数はいかに多きかな。
我これを数えんとすれどもその数は沙よりも多しってね。
___________のりしろ____________
攻殻っぽくてすんません。
ラベル:
雑談的内容
2010/11/03
Saturn Commercial
こういったCMは日本には中々ないわけでありまして、
CMからインスピレーションを受けるって
なんだかすごいなぁ。
最後、何言ってるのかわかりませんが
モデルさんも奇麗でCMの最後をびしっと締める辺りが
カッコいいですね。
CMからインスピレーションを受けるって
なんだかすごいなぁ。
最後、何言ってるのかわかりませんが
モデルさんも奇麗でCMの最後をびしっと締める辺りが
カッコいいですね。
ラベル:
Youtubeとか
登録:
投稿 (Atom)